株式会社ニシテック

ニシテック SDGs ⽬標

できることから、未来のために。
私たちはSDGsの目標に賛同し、日々の事業活動の中で、持続可能な社会づくりに取り組んでいます。

社内ペーパーレス化を推進しています

「給与明細や源泉徴収票の電⼦データ配布」「年末調整⼿続きの電⼦化」「社内会議等のペーパーレス化の推進」などを実践し、紙の使⽤量削減を通じ環境負荷軽減に寄与します。

こども⾷堂を⽀援しています

徳島・東京・⼤阪それぞれの地域にて「こども⾷堂」への寄付や⽀援を実施しています。
地域の⼦どもや親たちが集まるコミュニティーの運営をサポートし、地域社会に貢献しています。

社内備品のリユースを推進しています

社内にリユース品回収ボックス(スペース)を設置し、事務⽤品等の再利⽤を促進。資源の無駄遣いを削減します。ボールペン 1 本、ファイル 1 冊でも貴重な資源です。まだ使える物は捨てず、資源の無駄遣いを無くす意識を醸成しています。

地域清掃活動を実施しています

地域社会の⼀員として、⾃主的及び⾏政が主催する地域清掃活動に参加しています。
次の世代が豊かで暮らしやすいまちづくりと地域の発展に寄与します。

「健康経営」に取り組んでいます。

全国健康保険協会認定の「優良健康づくり事業所」及び、徳島商工会議所認定の「MS認定」にて、共に最高位となる「金賞」と「ダイヤモンド」にて認定を受けました。積極的に「健康経営」に取り組み、重要な経営資源である社員の健康をサポートしています。